★カートボタンの表示がないものは売り切れもしくは現在販売を行っておりません★
在庫確認のお問い合わせはこちら▶

↓リクエスト送信ボタンは苗の取り扱い品種選考の参考にさせていただくものであり、
販売をお約束できるものではありません。あらかじめご了承ください。



    品種名 グルスアンアーへン 【Gruss an Aachen】
    系統 フロリバンダ 育てやすさ 普通
    花色 薄ピンクにクリームのぼかし
    花性 四季咲き 花形 8cm 抱え咲き~ロゼット咲き
    香り 中香
    大きさ/樹形 樹高約70cm 半横張り性のブッシュ
    開花時期 普通 5月中旬頃より

    品種の解説

    ごく薄い綺麗なピンクの花ですが、春には白みが強くでて、秋にはピンクが強く弁端に紫がのり、なんとも言えぬ逸品です!この花色、寒冷地のほうが綺麗に発色しやすいと言われています。
    花形は中輪抱え咲きからロゼット咲きになります。どことなく、オールドローズのような風情も感じる、落ち着いた雰囲気の花です♪
    咲き始めにふわっと甘い香りを放ちます。
    樹形は半横張り性で、トゲが少なく、低い樹形でコンパクトに育ちます。鉢植えにもぴったりですし、用途は多くなりますよ!
    1909年作出の古花ですが今も多くの人を魅了する花です。
    花付きも良く、花数が少なくなりやすいと言われる秋でも良く花をつけてくれるので、春と秋の表情の違いを存分に楽しんで下さいね!
    枝変わりに「ピンク・グルス・アン・アーヘン」があります。